翻訳と辞書 |
ル・テリブル (原子力潜水艦・2代) : ウィキペディア日本語版 | ル・テリブル (原子力潜水艦・2代)
ル・テリブル(フランス語:Le Terrible, S 619)は、フランス海軍の原子力潜水艦。ル・トリオンファン級原子力潜水艦の4番艦。艦名は戦慄を意味するフランス語から。この名を受け継いだ艦としては17代目にあたる。 == 艦歴 == 「ル・テリブル」は、DCNSシェルブール工廠で2000年10月24日に起工、2008年3月21日進水、2010年9月20日就役。ロング島基地に配備されている。 2008年3月21日にDCNCシェルブール造船所で挙行された進水式では、ニコラ・サルコジ大統領の手により進水した。M51SLBMの発射試験などを行った後、初のM51搭載艦として2010年9月に就役した〔M51 : La mise en service opérationnelle prononcée 〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ル・テリブル (原子力潜水艦・2代)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|